ご利用料金 介護予防短期入所療養介護:介護予防ショートステイ
【介護職員処遇改善加算率 3.9%・介護職員等特定処遇改善加算率 2.1%・介護職員等ベースアップ等支援加算0.8%・地域加算(その他)1単位10円】
個室・多床室(日額):介護保険対象1割負担
2022年10月現在
【強化型】 | 個室 | 多床室 | |||
---|---|---|---|---|---|
要支援1 | 要支援2 | 要支援1 | 要支援2 | ||
基 本 料 金 |
介護サービス費 | 616 | 770 | 651 | 820 |
食費※1 | 1,630 | 1,630 | 1,630 | 1,630 | |
居住費※2 | 1,668 | 1,668 | 600 | 600 | |
日常・娯楽費 | 200 | 200 | 200 | 200 | |
加 算 |
サービス提供体制強化加算Ⅱ | 19 | 19 | 19 | 19 |
夜勤職員配置加算 | 26 | 26 | 26 | 26 | |
在宅復帰・在宅療養支援機能加算Ⅰ | 36 | 36 | 36 | 36 | |
1日当たりの費用:小計(目安)※3 | 4,195 | 4,349 | 3,163 | 3,331 |
(単位:円)
※1 内訳:朝330円・昼700円・夕食600円
(第一段階:300円 第二段階:600円 第三段階①:1,000円 第三段階②:1,300円要、介護保険負担限度額認定証)
※2 個室(第一段階:490円 第二段階:490円 第三段階:1,310円 要、介護保険負担限度額認定証)
多床室(第一段階:0円 第二段階:370円 第三段階 要、介護保険負担限度額認定証)
※3 端数処理計算の関係上実際の請求金額とはずれる場合がございます
個室・多床室(日額):介護保険対象2割負担
2022年10月現在
【強化型】 | 個室 | 多床室 | |||
---|---|---|---|---|---|
要支援1 | 要支援2 | 要支援1 | 要支援2 | ||
基 本 料 金 |
介護サービス費 | 1,232 | 1,540 | 1,303 | 1,640 |
食費※1 | 1,630 | 1,630 | 1,630 | 1,630 | |
居住費 | 1,668 | 1,668 | 600 | 600 | |
日常・娯楽費 | 200 | 200 | 200 | 200 | |
加 算 |
サービス提供体制強化加算Ⅱ | 38 | 38 | 38 | 38 |
夜勤職員配置加算 | 51 | 51 | 51 | 51 | |
在宅復帰・在宅療養支援機能加算Ⅰ | 73 | 73 | 73 | 73 | |
1日当たりの費用:小計(目安)※3 | 4,893 | 5,200 | 3,895 | 4,233 |
(単位:円)
※1 内訳:朝330円・昼700円・夕食600円
※3 端数処理計算の関係上実際の請求金額とはずれる場合がございます
個室・多床室(日額):介護保険対象3割負担
2022年10月現在
【強化型】 | 個室 | 多床室 | |||
---|---|---|---|---|---|
要支援1 | 要支援2 | 要支援1 | 要支援2 | ||
基 本 料 金 |
介護サービス費 | 1,849 | 2,310 | 1,954 | 2,461 |
食費※1 | 1,630 | 1,630 | 1,630 | 1,630 | |
居住費 | 1,668 | 1,668 | 600 | 600 | |
日常・娯楽費 | 200 | 200 | 200 | 200 | |
加 算 |
サービス提供体制強化加算Ⅱ | 58 | 58 | 58 | 58 |
夜勤職員配置加算 | 77 | 77 | 77 | 77 | |
在宅復帰・在宅療養支援機能加算Ⅰ | 109 | 109 | 109 | 109 | |
1日当たりの費用:小計(目安)※3 | 5,590 | 6,052 | 4,628 | 5,134 |
(単位:円)
※1 内訳:朝330円・昼700円・夕食600円
※3 端数処理計算の関係上実際の請求金額とはずれる場合がございます
必要に応じて加算されるもの
1日につき
※送迎加算は片道につき |
||||
1割負担 | 2割負担 | 3割負担 | ||
個別リハビリテーション 実施加算 |
理学療法士等によるリハビリを行った場合 | 256 | 513 | 769 |
若年性認知症入所者受入加算 | 若年性認知症利用者に対して個別に担当者を定めサービス提供を行った場合 | 128 | 256 | 384 |
送迎加算 | 利用者に対し送迎を行った場合 | (片道)197 | (片道)393 | (片道)590 |
緊急時治療管理 (月3日限度) |
救命救急医療が必要となった入所に対し、応急的な治療管理を行った場合 | 553 | 1,106 | 1,660 |
総合医学管理加算 (7日限度) |
診療方針を定め、治療管理として投薬、検査、注射、処置等を行いかかりつけ医に情報提供を行った場合 | 294 | 587 | 881 |
(単位:円)
※ 端数処理計算の関係上実際の請求金額とはずれる場合がございます